お猿の田舎日記

都会から田舎に移住し、野菜作りと自然を満喫しながら、日本列島を放浪し、登山を楽しみながらの人生の日々を、備忘録的に掲載しております。

新相棒で出動だぁ~♬

№3190

ここは別荘なんだが、年に一回来る程度( 一一)

来た時「誰か草刈りしてるねぇー!」って、あんたら迷惑なんだぜぇーって心の中で。

去年11月にここの枝落とし結構したので今年の夏はこの程度までスッキリだ♬

でもね、赤丸印は無くしたい訳よ(^O^)/

黄色は柿の木で、ここの爺さんこれだけは残しといてぇーって言うもんで💢

去年の夏はこんな酷かったから随分スッキリって事ね。

下草刈りして道路側に出てる柿の木を脚立でバッサリ(^^♪

そして新兵器登場~👏👏

5mって結構届くもんやなぁ~!!

二本枝落としして、だいぶスッキリよ♬

そしてもう一つの道へ。

垂れ下がった枝と奥の栗の木の枝が邪魔!!

いやぁ~こんなに切れ味最高なノコギリは初めてだ(@_@)

引いただけで切れるぞ😍😍

この枝が垂れ下がってるとヤマトさんの車が引っ掛かる様な気がするのよねぇ~!!

ここで秋に栗を拾ってる先輩が、切らんどいてぇーって言う訳だ!!

なんで❓栗拾い出来なくなるじゃん~だって、舐めてんのかそれ泥棒だ!!

ってね(笑)私利私欲の老害爺は天国行ってくれよ!!

なんて強い事言えん訳よ、地主が分からんで切ってるからね(^-^;アハハ!

何かこんだけ切れ味いいと作業が楽しいよねぇ~♬

使い終わったら相棒達を手入れしてあげんとだ♬

それにしても、この刃まるで刀やでぇ~!!

でも刀使った事ないけどね(笑)

一仕事終わった夜は、お猿さんの一日遅れの記念日だから恵比寿ビールと沖縄ビールでお疲れさん♬

楽しい一日やたなぁ~と眠りにつくお猿さんでしたとさ。