お猿の田舎日記

都会から田舎に移住し、野菜作りと自然を満喫しながら、日本列島を放浪し、登山を楽しみながらの人生の日々を、備忘録的に掲載しております。

珈琲の飲み比べ!!

№1657

毎朝、挽き立ての珈琲を淹れて一日が始まります。

いやっ!正確には珈琲を通して一日を考えるのである(笑)

みんな珈琲の豆を買う時に、銘柄で選ぶんじゃねーの!?

全く意味ないよね(^_-)-☆

同じ銘柄だって焙煎度合いや挽き方で、全く味がかわるのである!!

中々自宅では、いいグラインダーがないと作れないので、今回楽しむ為に豆屋さんにお願いして、同じ銘柄で粗挽きと極細挽きを作って頂きました。

右側が極細、左側が粗挽き

f:id:ikunishiyan:20200810190322j:plain

f:id:ikunishiyan:20200810190409j:plain

ダイヤモンドオンラインの珈琲の淹れ方実演より

焙煎の濃度と挽き方の粒度で味が決まるって!

f:id:ikunishiyan:20200810192940j:plain
f:id:ikunishiyan:20200810192943j:plain

確かにこの四つを把握していれば、自分好みが探せるかも、、、。

今回は、この違いを粒度でどれだけ違いが出るかを楽しんでみる。

f:id:ikunishiyan:20200810193014j:plain

左側:粗挽き 右側:極細

全く違いますね。

f:id:ikunishiyan:20200810190559j:plain
f:id:ikunishiyan:20200810190551j:plain

蒸らしただけで全く違いが!

それにお湯が落ちる時間が、数倍差があるのだ(>_<)

f:id:ikunishiyan:20200810190702j:plain
f:id:ikunishiyan:20200810190654j:plain

出来上がりの色あいも結構違いますねえ~。

f:id:ikunishiyan:20200810190755j:plain
f:id:ikunishiyan:20200810190802j:plain

左側粗挽きは、きれがありすっきりした感じがするね。それ程甘みは感じられない。

右側極細は、こくがありほんのりとした苦みから急に甘みがジワーと感じられる。

とても同じ銘柄とは思えない違いである。全く別物である。

これは面白い。自分で挽き方を変えて楽しみたいが、それが出来るグラインダーがない(笑)

時々こんな楽しみ方をして、珈琲を楽しんでは如何でしょ!!