お猿の田舎日記

都会から田舎に移住し、野菜作りと自然を満喫しながら、日本列島を放浪し、登山を楽しみながらの人生の日々を、備忘録的に掲載しております。

「ココヘリ」サービスをご存知ですか

№1071

みなさんは、登山やクライミング、渓流釣りと何かと山へ足を運ぶと思いますが、

緊急事態の対応は大丈夫ですか!。

今年、飯豊山登山で初めて遭難を身近に感じて、考えさせられた次第である。

どこで聞いたか忘れたが、「ココヘリ」というサービスを今夏知ったので、

私のメモとしてもブログに残しておくことにした。来年入会を考えよう。

hitococo.com

 

冬支度準備~

№1070

冬の足音が近づかない内に、少しづつ準備せんと間に合わん。

給湯器の凍結防止策を、今年は改訂版でやってみる事にした。

去年、配管の保温材を新しく巻き直したので、保温効果は少しはあがったのでは!

と勝手に考え、どーしても給水バルブが外出しなので、ここからどーしても凍結していくらしい。このカバーを作ってみた。

厚めの断熱材をカットして。

f:id:ikunishiyan:20181026194026j:plain
f:id:ikunishiyan:20181026194035j:plain

周りに、断熱シートをぐるりと貼って出来上がり。

f:id:ikunishiyan:20181026194039j:plain

装着すれば、こーなります。中々じゃないですかね~。12月実際に装着開始です。

大丈夫かな~(笑)この上の給湯器との配水管接続箇所も考えないとねえ~。

f:id:ikunishiyan:20181026194023j:plain




 

 

なんやて~楽して儲かる農業~そんなアホな!

№1069

あ~!人がいない(笑)

防災無線で「イノシシが出た!農作物被害発生~」

いや~田舎暮らし真っ只中(笑)ニュースで砂防ダムにイノシシが取り残され、助けるだとか始末しろだとか数週間。かわいそーって、毎日牛豚鳥肉食ってるじゃん!と言いたくなるけど、人間なんて勝手な生き物じゃわ。

そんな事はどーでも良くて、「楽して儲かる農業み~つけた」をみ~つけたのだが、

眉唾ものかね!?ま、今でも結構楽しんで農業、いや家庭菜園をしとるが、やはり収穫の喜びを増し、害虫被害を少なくしたいのは、あたりまえ。

これ、玄米アミノ酸を希釈して散布するだけよ。試供品が届いたので使って見ることにした。おまけに2000倍に希釈って、農家じゃないから100リットルやら300リットルって言われても、全くピンと来ないわ(笑)(笑)

f:id:ikunishiyan:20181025142758j:plain

500ミリ作るのに数滴だっせ!ほんとに効くのかよと思いつつやってみる。

f:id:ikunishiyan:20181025142801j:plain

京都散歩から帰ったら、まずまずの発芽です。十分でしょ!心の中ではもう少し、、、

f:id:ikunishiyan:20181025142805j:plain

軽く土寄せして、水を与えてアミノ酸を葉面散布。3日~7日に一回朝10時までにらしい。頑張れ~ほうれん草達~♬♬

f:id:ikunishiyan:20181025142754j:plain

天理ラーメンへ

№1068

大阪の友達家族に、天理ラーメンとやらに連れて行って頂いた。

そもそも天理ラーメンとやらがある事も知らなんだ。(笑)

天理市ご当地ラーメンて、天理スタミナラーメンと彩華が有名な様だ。

大阪市内にも支店があるが、やはり味が違う様で、態々高速で天理市迄やってきた。

今回麺類4戦1勝3敗状態で、いやぁ〜な感じがしたのよ(笑)

お店は何と、スーパーの駐車場の屋台だ。週末は凄く混雑するらしいが、平日は待たずに食べれる。有り難いこっちゃ!

屋台も久し振り、おまけにこのビジュアル(笑)

所が、食べてみればピリ辛で中々美味いのよ。

ラーメンに白菜をのせるスタイルで、醤油ダレにニンニクのきいたスープ。

身も心も温まるラーメンでした。

f:id:ikunishiyan:20181023122318j:plain
f:id:ikunishiyan:20181023122335j:plain

因みに、京都で行列が出来る有名なうどん屋にも入ってきたのだが、鰹節の味が全面に出過ぎてて、並んで迄食べるものでも無い感じであった。店内含めて、感じいい店ではあったが、期待し過ぎた感がありますなぁ〜。

見た目じゃないのよね(笑)にんげんも!

f:id:ikunishiyan:20181023122515j:plain
f:id:ikunishiyan:20181023122618j:plain

 

大阪万博記念公園)太陽の塔

№1066

大阪吹田市にある太陽の塔

大阪万博博覧会 EXPO70 でデビューしてから、48年経って初めてこの地に、足を踏み入れましたわぁ〜。遠かったですねえ〜(笑)

これが、岡本太郎太陽の塔ですねえ〜。デカイ!

因みに、今の期間事前予約で、内部に入れるらしい。

f:id:ikunishiyan:20181022173236j:plain

黄金の顔、太陽の顔、そして黒い太陽と三つの顔を持ってる。

それにしても、黒い太陽は初めて聞いたわ。ニュースじゃ裏の顔なんて伝えないもんなぁ〜。

f:id:ikunishiyan:20181022173303j:plain

f:id:ikunishiyan:20181022173324j:plain

f:id:ikunishiyan:20181022173351j:plain

f:id:ikunishiyan:20181022173434j:plain

各国のパビリオン跡地は、公園となり今は、秋桜が咲き乱れて綺麗です。

f:id:ikunishiyan:20181022174909j:plain

f:id:ikunishiyan:20181022174921j:plain

f:id:ikunishiyan:20181022174937j:plain

ブルーボトルコーヒー京都に行ってみた。

№1065

京都、南禅寺前にこんなボトルの看板が?

店名も何もない。だが、知ってる人は知っているのだ。

今年3月23日に、日本で8店目関西エリアで初出店のコーヒー生産販売企業で、代表格らしい。焙煎してから48時間以内のコーヒーだけを販売するとの事。東京初出店のときは、数時間待ちだった様だ。100年の京町家を改装したらしい。

それにしても、この看板だけとは強気だ。

注文すると、購入者の名前で呼ばれて商品が出されるのよ。そんなcafeは初めてだ。

実際、利用しての感想は、ひとくちのんで後味がしっかり残るのが分かる。それが美味いか不味いかは、飲んだ人の好みである。(笑)店は中々感じの良い店ではある。

たまに行くなら〜って、ところでしょ。やはり自然の中で淹れたて珈琲が格別じゃ。

f:id:ikunishiyan:20181021211357j:plain
f:id:ikunishiyan:20181021211413j:plain

 

ブルーボトルコーヒー 京都カフェ

〒606-8437 京都府京都市左京区南禅寺草川町64
075-746-4453

https://g.co/kgs/Av2gKX