お猿の田舎日記

都会から田舎に移住し、野菜作りと自然を満喫しながら、日本列島を放浪し、登山を楽しみながらの人生の日々を、備忘録的に掲載しております。

近所のウェルシアにイオン銀行ATMが!

№3349

もしかしたらここ一年ウェルシアへいって無いかも(◎_◎;)

ちょっとコインランドリー中に行ったらビックリ💢

何とイオン銀行ATMが設置されてらぁ~👏👏こりゃ便利だぁ~\(^O^)/

そうか、2015年頃イオングループに入った訳ね(^^♪

メガバンクなんて田舎じゃあり得ないから提携先ATMが何処かが大問題でっせ(笑)

JAバンク/コンビニATM/イオン銀行ATM/信金・信組バンク/地方銀行/ゆうちょ銀行

どこのATMが手数料無料で使えるかが必須条件なんですなぁ~(^O^)/

全国で無料で使えるのはコンビニとイオンなんですよねぇ~👏👏

移住後ある保険の契約をしようとしたら、何と地銀である常陽銀行とゆうちょ銀行しか引落指定出来ない現実直面(笑)田舎って。。。(◎_◎;)

もう少し便利に出来ないかと、今年第二の普通預金として「SBI新生銀行」にネット経由で口座開設したですねん!!

メインバンクからの資金移動は「ことら送金」で無料で一日10万円迄可能だしね。

この銀行が一番目的に一致してて出金制限も無い(ステージ条件あり)のである。

おまけに普通預金金利だ。

偶然にも使ってなかった「SBI証券口座」保有しててんねん(^_-)-☆

当然通帳なんてありゃしないがネットで確認すれば、30年近く見たこと無い言葉が記帳されてらぁ~(笑)

この銀行毎月決算の様だ💢一般的には3月9月の半期決算が一般的なはずよね。

そこでなんぼあればこの口座で不就労所得生活が出来るか試算すれば、、、、、❓

5億円だぁ~(◎_◎;)宝くじあたらんかな(笑)買ってないから当たらんね(/ω\)

www.nikkei.com

www.businessinsider.jp

www3.nhk.or.jp